低脂質高タンパク食材としてトレーニーに重宝されている鶏胸肉
優秀な食材ですが、仕上がりはどうしてもパサパサになりがち…。
今回は簡単に鶏胸肉をジューシーに仕上げる方法を紹介します。
鶏むね肉をジューシーに仕上げる方法
鶏むね肉をジューシーに仕上げるために片栗粉を使用します。
調理方法
〇手順1 ラップに片栗粉(大さじ1)を敷きます。
※ちなみに片栗粉大さじ1のカロリーは約30kcalです。
〇手順2 カットした鶏胸肉を片栗粉でコーティングします。
・片栗粉をコーティングする事で、鶏むね肉の水分が抜けずにジューシーに仕上がります。
〇手順3 油を引いたフライパンに、鶏むね肉を乗せて味付けをします。
・中火で蓋をせず放置
・外側表面がうっすら白くなったら裏返します。
・裏返して1~2分したら出来上がり。
切って断面を見てみましょう。
断面写真
写真の撮り方が下手で伝わりにくいかと思いますが、片栗粉をコーティングしたことで鶏むね肉の水分が失われずに仕上がりました。
一枚ずつコーティングするのが面倒くさい人は、ビニール袋に鶏むね肉と片栗粉を入れて揉むだけでも良いでしょう。
油を使わずヘルシーに食べたい方は、茹でて調理することをお勧めします。
鶏むね肉のパサパサ感が苦手な方は、ぜひ一度試してはいかがでしょうか。
コメント